【美容医療専門】ホームページのアクセス解析

解析データをレポート化

本日はホームページのアクセス解析について、基本的なポイントを解説します。
当社ではgoogleアナリティクスを活用していますが、先生方のホームページはどの解析ツールを利用されていますか?
そして解析ツールを使ってどのように分析をしていますか?

ホームページのアクセス解析

ホームページのアクセス解析

  1. どれぐらいのユーザーが訪れているか?(セッション)
  2. どれぐらいのページが閲覧されているか?(ページビュー)
  3. ホームページに訪れている新規ユーザーとリピータの割合は?
  4. ユーザー一人あたりの平均ページビュー、平均滞在時間は?
  5. 離脱率の高いページはあるか?
  6. どの検索キーワードでホームページに流入しているか?

基本ポイントとしてここは抑えていただきたいです。

当社では月々でデータを蓄積し、先生方と共有できるようにしています。

解析データをレポート化

解析データをレポート化

重要なことは、「解析のデータを共有し、数値が良いものであるのか、改善が必要なものかを検討したり、また今後の目標値を決め、それを達成するために何を行っていくかを打合せする。その結果検証も行う。これを毎月継続していく」ことです。
とても当たり前のことですが、できていない美容クリニックさんが多いと思います。
まずは、上記ポイントの数値を出してみてはいかがでしょうか。
もちろん当社はそうしたお手伝いをしております。

 

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る